七七七五の形式で楽しく投稿♪ それが都々逸!
ログイン
登 録
お知らせ
新着・検索
特典付き特集
人気の都々逸
ランキング
会員紹介
ポイントについて
特集テーマリスト
特集のテーマに沿った都々逸を投稿しよう!
新着順 特集 (211件)
ほの字都々逸
「ほの字」は、惚れた、惚れている、の最初の文字をとって言い表したもの。昭和どころか江戸時代から使われていたそう。 そんな「ほの字」をテーマに楽しい作品を募集します!
ナウい都々逸
「ナウい」は、もちろん英語のNOWからできた言葉。バブル時代に若者のあいだで流行しました。 令和の今こそ「ナウい」をテーマに楽しい作品を募集します!
ぶりっ子都々逸
「ぶりっ子」は、かわい子ぶる、いい子ぶる、などの語尾から生じたことば。 1980年頃のアイドルブームとともに広がったようです。 令和にもきっとある「ぶりっ子」をテーマに楽しい作品を募集します!
オバタリアン都々逸
1989年の流行語大賞「オバタリアン」。ちょうど昭和から平成に変わる年ですね。 令和の今、あえて「オバタリアン」をテーマに楽しい作品を募集します!
じわる都々逸
じわるとは「じわじわくる」を略したもの。後からじわじわとくるおもしろさってありますよね。 今回は「じわる」をテーマに楽しい作品を募集します!
レベチ都々逸
レベチとは「レベルが違う」を略したもの。インターネット、若者のあいだで使われています。 今回は「レベチ」をテーマに楽しい作品を募集します!
メンブレ都々逸
メンブレとはメンタルブレイクを略したもの。ツラいとか、落ち込んだ状態をカジュアルに表した言葉。 今回はそんな「メンブレ」をテーマに楽しい作品を募集します!
ワンチャン都々逸
ワンチャンとはワンチャンスが由来。「もしかしたら」「多分」といった意味で使われることが多いようです。 今回はそんな「ワンチャン」をテーマに楽しい作品を募集します!
バ都々逸
アルバイト先のことを「バ先」と略したり、社畜のような意味で「バ畜」と使うなど、アルバイトのことを「バ」の一文字で表現するZ世代。 今回はそんな「バ」についての楽しい作品を募集します!
沼都々逸
なにかに身動きがとれなくなるほど熱中することを「沼る」「沼」などと表現します。 趣味や恋愛など、さまざまなものに対して使われます。 今回は「沼」をテーマに、楽しい作品を募集します!
前のページ
次のページ
イッツ!都々逸
都々逸投稿サイト「イッツ!都々逸」は、好きなテーマで誰でも気軽に七七七五の歌を投稿することができるサイトです。
新しいコメント
おぉー!
ドラえもん。できるかな。
ほのぼの良いですね
ありがとうございます。水曜日なんとなく沁み入りますね
スタンプありがとうございます
わたしはほろよい1缶で二日酔いに
水曜日ってなんかいいですよね
うけるありがとうございます😃
かなり交渉上手ですので😂
小さな直筆サイン入りカードも高額でした。 買ってないけど💧
グループ
川柳投稿まるせん
ナナナナ
クレイジーソング
投稿!じゆーりつ
投稿!ダジャレバンク
夜露死苦!漢字バンク
大喜利パーク
SNS
ユーチューブ
エックス(旧ツイッター)
投稿されているテーマ
大阪夏の陣都々逸
ほのぼの都々逸
行き当たりばったり都々逸
値千金都々逸
直筆都々逸
万博都々逸
トランスジェンダー都々逸
沖縄県都々逸
どらやき都々逸
反戦都々逸
水都々逸
外交交渉都々逸
生意気都々逸
エイプリルフール都々逸
厳重注意都々逸
完熟都々逸
恩返し都々逸
資産運用都々逸
ストリート都々逸
手のひら返し都々逸
投稿している人
島風ひゅーがさん
豊穣 田猫さん
村山健壱さん
老恋さん
泉心さん
豚々舎休庵さん
優々っぴさん
カムイ☆彡さん
つじまんたろうさん
イッツ!運営さん
利用規約・プライバシーポリシー
運営
お問い合わせ